リオネット補聴器あなたの聞こえ応援します。宮城県のリオネット補聴器専門店。
仙台店、古川店、石巻店、大河原店、塩釜店、泉店
文字サイズの変更
配色の変更

仙台リオン補聴器センター

TEL 022-268-3311 FAX 022-266-4479
営業時間 全店:9:00~17:30
ご相談・ご予約・資料請求

補聴器が初めての方

補聴器の上手な選び方の他のメニュー

*治療によって聞こえが回復可能な場合もありますので、まずは耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします。

*補聴器の購入まで費用は発生しません。

*フィッティング後、補聴器の試聴、そして購入まで少しお時間がかかります。以前の聴力に戻すのではなく補聴器の聞こえ方に慣れるため、あせらずゆっくりサポートいたします。

①ご来店

予約は必須ではありませんが、事前にご予約いただきますと待ち時間なくご案内出来ます。(駐車場も完備)

待合スペースにはTVや雑誌、新聞などのほか、お茶などのお飲物をご用意しておりますので、ごゆっくりおくつろぎのうえお待ち下さい。
あまり待ち時間が長くなってしまう場合は、随時お声かけいたします。
 
難聴とは、簡単に言うと“聴力の低下”です。多くの人は加齢によって、聴力は低下していきますが、それ以外にも耳の各部位の機能低下および障害で、難聴になってしまうケースも少なくありません。
難聴には、主に「伝音難聴」と「感音難聴」の2種類あります。それぞれに聞こえ方に違いがあるため、種類や度合いに応じて補聴器のフィッティングは異なります。まずはご自身がどれに当てはまるか、お考えください。

②補聴器ご購入に関するご相談

まずは受付用紙にご記入をお願いいたします。用紙には難聴歴や通院歴、聞こえに関するお困りごと、ご使用中の補聴器の状況などをご記入いただきます。どんな些細なことでもご記入ください。
ご記入内容をもとに、専門のスタッフが相談内容をお伺いし「補聴器」そのものについて、そして「補聴器購入までの流れ」をご説明いたします。

認定補聴器技能者、および認定補聴器技能者から指導を受けた社員が対応いたします。
(全社員メーカーの研修を受講しています。)

③聴力測定

聴力測定室の様子
聴力測定室の様子

 

 

お客様の聞こえについてお伺いしたあと、実際の聴力を測定します。
聴力測定には2種類ございます。
まず、どれだけ小さな音が聞こえているかを測る「純音聴力測定」では、少しでも音が聞こえたらボタンを押すか、手を上げていただきます。そして「語音明瞭度測定」では、どの程度言葉を聞き取ることができるかを測定致します。
 
補聴器で音を大きくしたからと言って、必ずしも言葉として明瞭に聞き取れるわけではございません。また、お客様の言葉を聴き取る能力がどれくらい残っているかによって測定結果の評価も変ってまいります。

お客様のお話とこうした聴力測定結果をもとに、お客様にとってもっとも聞こえやすいよう、補聴器を調整いたします。

測定は約10〜20分で終了します。
高齢者や女性の方に配慮し、短時間での対応を心がけております。

④補聴器フィッティング

測定の結果と、お困りの内容、そのほか体調やご予算を加味したうえで最適な補聴器をご提案させていただきます。ご提案した補聴器はお持ち帰りいただくことも可能です。
 
フィッティングに際しては、各店常駐の補聴器専門員が測定と調整をさせていただきます。調整と測定内容につきましては必ず各店の認定補聴器技能者がチェックいたします。
 
また、補聴器フィッティングソフト“セレクタNEO”によって、お客様のご要望に忠実に補聴器に反映出来ます。

⑤試聴貸出

店頭ではリオネットデジタル補聴器全機種の貸出しをしております。
実生活でご使用いただき、お客様のご意見をお伺いします。もし違和感などを感じられる場合は、再度調整・試聴も可能です。
貸出期間は通常1週間ですが、医師の判断やお客様のご予定等も考慮のうえ、試聴期間の延長をご提案することもございます。
 
また、貸出しにあたりましては、注意事項など含め貸出書のご確認をお願いしております。

⑥補聴器の効果測定

調整後、十分に補聴効果が出ているのかを確認していきます。

聴力測定室にて、装用状態での聞こえを機械で測定しながら行う客観的な方法と、補聴器を装用したお客様に聞いていただきながら調整する主観的な方法を織り交ぜつつ行います。

高い遮音性を持つ専用の防音室にて、専用機器を用いて正確に測定いたします。
 

⑦ご購入またはご返却

特性試験装置にて確認
特性試験装置にて確認
きちんとご納得いただいたうえでのご購入、または返却を行っております。
もし違和感を感じられる場合は、聴力測定からフィッティング、補聴器の効果測定までを繰り返し行うことも可能です。
 
もしお力になれずご返却となってしまった場合は、理由をお伺いし、お客様の要望に答えられる補聴器が発売した際はご案内を入れさせていただいております。
 
またご来店がご自宅への出張サービスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

⑧装用状態確認

補聴器の使用には聞こえ方のほか「補聴器の装着に慣れる」というプロセスが必要な場合もございます。お客様が安定してご使用いただけるまでスタッフが定期的に訪問し、装着状態のチェックを行います。
 
ご購入後は、基本的に「1週間チェック」「1ヶ月チェック」「3ヶ月チェック」で装用状態の確認を行います。お客様とご相談のうえ、チェックの回数が増減することもございます。

⑨アフターフォロー

補聴器は家電製品とは異なり、管理医療機器です。ご使用いただくにあたり、聴力や環境の変化に伴う調整や、故障や破損の際のご対応等のアフターフォローは不可欠です。
少しでも長くご使用いただくため、定期的なメンテナンスのほか調整やクリーニングなど、何回でもご対応いたします。どんな小さなことでもご相談ください。
 
また当社はどの店舗でも出張サービスを実施しております。ご新規のお客様も出張でのご訪問を受付けておりますので、ご遠慮なくお申し付けくださいませ。
 
宮城県では、各地域で年に数回「補聴器相談会」を行っております。